塔婆・護摩木 3
角塔婆(かくとうば)
四角い棒状の形をしており、厚さが10cm程のものです。墓石を建てる前の墓標として用いられ、大型の角塔婆は、お寺の落慶法要などでも用いられます。
板塔婆(いたとうば)
厚さが1cm程の、薄く平べったい形状をしています。主に法要で追善供養として用いられます。
角塔婆(かくとうば)
四角い棒状の形をしており、厚さが10cm程のものです。墓石を建てる前の墓標として用いられ、大型の角塔婆は、お寺の落慶法要などでも用いられます。
板塔婆(いたとうば)
厚さが1cm程の、薄く平べったい形状をしています。主に法要で追善供養として用いられます。