葬儀に関する専門用語 32-京都で一日葬・火葬式・家族葬なら株式会社 伸和社へどうぞ。

葬儀に関する専門用語 32-京都で一日葬・火葬式・家族葬なら株式会社 伸和社へどうぞ。

一日葬・・家族葬・火葬式の伸和社へのお問い合わせは0120-69-0003へどうぞ

伸和社の葬式後のアフターフォロー一覧。葬儀以外にもご相談下さい。



葬儀に関する専門用語 32

樒(しきみ)

シキミは有毒植物だが、昔から仏前や墓前に供える習慣がある。

また、土葬にした遺体を動物に掘られないようにするために、墓地にシキミを植える習慣があった。

シキミの名前の由来は、「悪しき実」の「ア」がとれたものといわれている。

実がマタタビの虫えいとよく似ているので、間違って売られたり、落ちた実をシイノミと間違って食べて事故をおこしたこともある。

葉は抹香や線香の原料にする。


  

火葬プラン

火葬プラン

式を行わない
火葬だけのプラン

165,000円〜

詳細はこちら

1日葬プラン

1日葬プラン

通夜を行わない
告別式だけのプラン

330,000円〜

詳細はこちら

家族葬プラン

家族葬プラン

通夜・告別式を行う
お葬式プラン

440,000円〜

詳細はこちら



coopyright(c)伸和社 All Rights Reserved, Produced by FrontMountain.

無料で相談を承ります。早朝でも遠慮なくお電話ください。24時間365日受付可能

24時間365日安心のフリーダイヤル

火葬式、、告別式、家族葬のご相談はこちら。0120-69-0003

お問い合わせ・見学会・事前相談も随時受付(秘密厳守)